右シフトガードのオーダー品

本ページを更新するのは本当に久々になってしまいましたが、ちゃんと活動しております。
とはいえ、暖房の無い冬場の工房はあまりにも寒く、歳とともに耐えられなくなりつつあり、
ミシンに向き合えないのも事実であります。

ようやく暖かくなり、オーダー頂きました右シフトガードを久々に作りました。

普段作っているシフトガードの逆バージョンになりますが、これが意外と難しいのです。

右シフトガード用の刃型は用意していない為、手断ちの作業になります。
手断ちに関しては今でもたまに行いますので良いのですが、
普段慣れているシフトガードを逆回しで縫っていく感覚になるので混乱します。

逆回しと言ってもミシンを逆に回したりしませんよ・・・。
シフトガードを逆に回して縫っている感じです。

普段慣れている分、モノの持ち方とかミシンを止めるタイミングなどギクシャクしてしまいます。

とは言え、失敗なく無事に完成して良かった。

余談ですが、オーダーの場合基本的にかなりお時間をいただく事が多いです。
また激しいオーダーは基本的にお断りさせていただいております。
現在、私にとって革関係のお仕事は副業で御座います。

再度専業に戻したい気持ちもありますが、この材料高騰の時代 専業では確実に食べていけないと思っております。
その為メインの仕事の合間をぬっての作業となります事を何卒ご理解下さいませ。

コメントを書く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.